ナムル的なものが食べたくて作ってみた。
このレシピの生い立ち
買い物中、無性にもやしのナムルが食べたくなって売り場にいったらもやしが高いのも完売。
無い頭で考えた挙げ句、エノキにしてみた。
材料
- エノキ 1袋
- キュウリ 2本
- カニカマ 小分けの5本分
- ごま油 大1杯弱
- 鶏ガラ顆粒 中さじ約1
- 塩 小さじ約1
- ゴマ 大1
作り方
-
1
エノキはいしづきを切り落とし、さらに半分に切り、さっと茹でて軽く水であら熱をとり、ザルにあげておく。
-
2
キュウリは薄切りにし千切り。
私はざっと湯通ししました。
氷水でしめてザルにあげておく。 -
3
エノキとキュウリは手でしっかり絞る。ほぐしたカニカマも合わせる。
-
4
三種類を和えたら、ごま油を掛けて良く混ぜる。
鶏ガラ顆粒と塩をふる。
味つけは味見しながら少しずつ。
旨いと思った所で。 -
5
最後にすりごまをタップリいれて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
味付け前にごま油に絡めてからの方が、油でコーティングされるから水っぽくならないんじゃないかな。
申し訳ないけど味付けも凄く適当。
少しずつ味見しながら。
申し訳ないけど味付けも凄く適当。
少しずつ味見しながら。