ナポリタンのカルボナーラ風。
材料
- パスタ 1人分
- たまねぎ 1/4
- ソーセージ 2本
- ピーマン 半分
- しいたけ 1個
- オリーブオイル 適量
- 塩 適量
- 卵 1個
- 粉チーズ 適量
- ケチャップ 適量
- にんにく 1かけ
- 黒こしょう 適量
- 白ワイン 少量
作り方
-
1
お湯を沸かします。
沸いたらお塩を入れて、オリーブオイルを少したらし、パスタを入れます。湯で時間は表記時間の3分前を目安に。
-
2
たまねぎ、ピーマン、しいたけを細ギリにします。ソーセージは斜めギリにします。にんにく1かけは包丁でつぶします。
-
3
卵を溶いて、粉チーズを合わせます。
粉チーズの量はお好みで。 -
4
パスタの茹で上がり3分前ぐらいに、オリーブオイル、にんにくをフライパンに入れ、香りがでたらソーセージを入れます。
-
5
火が通ってきたら、白ワイン、玉ねぎ、ピーマンを入れます。
-
6
たまねぎがしんなりしたら、しいたけを入れ、塩を入れます。
(私は塩の代わりにクレイジーソルトを使ってます) -
7
ケチャップを加えます。(私は、半分ぐらいを作りおきのトマトソースピューレを使います。)
-
8
パスタがゆであがったら、7に茹で汁(大さじ3杯ぐらい)とともに、パスタを加え、よく混ぜ炒めます。
-
9
味を調えたら火を止め、3を加え絡めて出来上がり。
仕上げに黒こしょうをお好みで。
コツ・ポイント
具を炒めるときに、ケチャップを入れるコト!!
野菜はお好みのものでいいと思います。
野菜はお好みのものでいいと思います。