ナス漬物無添加鉄で漬ける

重曹や添加物を使わず高岡製の”てっちゃん”(鉄)で作るなすの漬物です。
不足がちな鉄分補給にオススメ!

材料

  1. ナス 6個ほど
  2. 15g~30g
  3. 500cc
  4. てっちゃん 3個
  5. 漬物容器

作り方

  1. 1

    塩水を作る。

    水500㏄に塩15g~30g入れて塩溶けるまで火にかけ、さます。

    水とナスの重さ合計の3%位の塩です。

    • ナス漬物 無添加、鉄で漬ける!?作り方1写真
  2. 2

    ナスはまな板の上で少しの塩で板ずりします。

    これをすると早くつかります。

    順次ナスを追加していきます。

    • ナス漬物 無添加、鉄で漬ける!?作り方2写真
  3. 3

    高岡製のてっちゃんを容器に入れ塩水も入れナス入れ漬けます。

    • ナス漬物 無添加、鉄で漬ける!?作り方3写真
  4. 4

    冷蔵庫で保存。

    次から次、ナスを足して、塩も足していけば、ひと夏使えます。

コツ・ポイント

てっちゃんは富山県高岡市末広町 高岡銅器の店 金秀(かねひで)で販売中です。

0766-21-2620

3個セット お問い合わせを

Tags:

てっちゃん / ナス / / / 漬物容器

これらのレシピも気に入るかもしれません