乳製品なしのグラタンです。大人にもカロリー控えめでオススメですよ~。でも、食べたときの物足りなさみたいなのはありません
このレシピの生い立ち
子供のアレルギーのため乳製品なしのグラタンを作りました。大人もはまるおいしさです。
材料
- ナス 大3個
- オリーブオイル 適量
- *ミートソース
- 合挽き肉 200g
- 人参 1本
- にんにく 小2片
- 玉ねぎ 1/2個
- プチトマト 1パック程度
- オリーブオイル 適量
- 塩コショウ 適量
- *ホワイトソース
- 豆乳 1カップ
- 味噌 または 白味噌 小さじ1
- 米粉 小さじ2
作り方
-
1
ナスを皮むきして輪切りにして塩水(分量外)に浸しあく抜きし水分をとっておく。
-
2
オリーブオイルを熱してにんにくのみじん切り→玉ねぎのみじん切り→人参のみじん切り→合いびき肉と炒めていく。
-
3
プチトマトのヘタをとってジューサーでトマトジュース状にしたものを2.に加えて煮詰め、塩コショウで味を調える。
-
4
小鍋に豆乳を弱火で熱して味噌をとかし、米粉でとろみづけ。
-
5
オリーブオイルを熱して1.のナスを炒める。
-
6
5.を耐熱皿に敷き詰めて3.のミートソースをのっけ、4.のホワイトソースものっけて180度で20分程度焼く。
コツ・ポイント
チーズなしで豆乳ホワイトソースに味噌をいれることでホワイトソース+チーズを代用しています。たまにはこんな和風グラタンもあっさりしていていいですよ~。
ホワイトソースのとろみ付けに米粉を使用しましたが、小麦粉でもOKです。
ホワイトソースのとろみ付けに米粉を使用しましたが、小麦粉でもOKです。