ナスピーマンの簡単みそ炒め

簡単!!
野菜嫌いのうちの主人でも、食べてくれる我が家の定番メニューです。
(写真変えました)
このレシピの生い立ち
家事嫌いの母が、よく作ってくれました。
家事嫌いだから、簡単で、そこそこおいしいです。

材料

  1. ナス 2本
  2. ピーマン 3個
  3. みそ 大1
  4. 砂糖 大1弱
  5. すりごま 大2
  6. サラダ油 大2
  7. お湯 50cc

作り方

  1. 1

    ナスを洗い、半月切りにして、水の中に入れてあくを抜き、ざるにあげておく。

  2. 2

    ピーマンを、洗って、へたと種を取り、一口大に切る。

  3. 3

    フライパンに、油を熱し、ナス、ピーマンを入れて、炒める。

  4. 4

    軽く炒めたら、お湯と、みそを入れて、みそを溶きながら、炒める。

  5. 5

    4に、砂糖を入れてまぜる。

  6. 6

    5に、ずりごまを入れて、まぜ、お皿に盛る。

コツ・ポイント

炒めすぎないこと。ピーマンは、しゃきしゃき感が残る程度に炒めるとおいしいです。

みそ、砂糖、すりごまの分量は、好みで変えてください。

Tags:

お湯 / すりごま / みそ / サラダ油 / ナス / ピーマン / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません