ナスステーキ

ナスがこんなにもボリューム感あるなんて!
シンプルだけど…シンプルだからおいしい一品。
このレシピの生い立ち
立派なナスをいただいたので、ガッツリ焼いてみました。

材料

  1. ナス 大1本
  2. 醤油 大さじ1
  3. おろしショウガ 少々
  4. オリーブオイル 大さじ1強

作り方

  1. 1

    ナスのへたを取り、半分に切る。

    皮側も安定するようにほんの少し切り落としておく。

  2. 2

    半分に切った側に隠し包丁を入れておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルを敷いて隠し包丁側から中火でこんがりと焼く。

  4. 4

    皮側も焼き、火が通り始めたら上からショウガ醤油をかける。

    軽く両面絡めるように焼いたら皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

隠し包丁は愛情のしるし!?食べやすさや火通りを考え愛情たっぷりと(笑)

ショウガ醤油を加える時など、油跳ねには十分気をつけてください。

ショウガ醤油でさっぱりおいしく、しっかりとおかずになります。

Tags:

おろしショウガ / オリーブオイル / ナス / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません