姿かたちは違えど、ロシアからエジプトまでヨーロッパではナスがサラダとしてよく登場します。今回はポーランド風。
このレシピの生い立ち
トマトとナスとたまねぎとガーリックの組み合わせのサラダは似た感じであちこちで見るのですが、これが一番簡単で、ちょっと変わってる気がするので、普段のナス料理に飽きたときに作ります。
材料
- 米ナス 1本
- トマト(中) 半分
- たまねぎ(小)みじん切り 大さじ1
- にんにくすりおろし 半かけ分
- マヨネーズ 適宜
- 塩、こしょう 適宜
作り方
-
1
米ナスは、オーブンで焼きナスにします。200度で、15分から30分くらい。全体がやわらかくなったら、水に入れて皮をむく。
-
2
トマトを1センチ角に切ります。
-
3
1のナスの水気をよく切り、1センチ角に切り、2のトマトと、残りの材料を全部混ぜ合わせてください。
コツ・ポイント
ナスは、直火で焼くと焦げの味が強くなりすぎるので、オーブンがいいと思います。塩はきつめのほうがおいしいです。そのまま食べてもいいですが、フランスパンに乗せても。