ナスを合挽肉で味噌炒めにしました。夏の暑さ対策に元気がでます。ビールに合います。このレシピの生い立ち美味しいナスが手に入ったので、冷凍保存していた合挽肉を使って味噌炒めにしました。
- ナス 大1本
- ひき肉(合挽き) 100g
- 味噌 20g
- 味醂 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- 塩コショウ 適宜
- ごま油(炒め用) 大さじ1
- 白ゴマ 適宜
作り方
-
1
ナスはへたを取り、つまようじで適当に穴を開け、水に10分浸した後、ラップに包んで600Wレンジで5分加熱する。
-
2
ナスのラップを外して、食べ易い大きさに切る。
-
3
フライパンにごま油を大さじ1入れてひき肉を塩コショウしてから色が変わるまで炒め、味噌と料理酒と味醂を加えて更に炒める。
-
4
皿に盛り、上から白ごまを振りかけて完成。
コツ・ポイントナスは水に漬けてからレンジ調理すると臭みが抜けて美味しいです。フライパンで炒める時も油が少なくてヘルシーです。