ピーナッツ粉で味噌の尖がった味がまろやかになります。これからの時期は素麺と一緒にどうですか?
このレシピの生い立ち
お弁当に素麺を持って行っているので、おかずに味の濃いものがほしいなぁ~と思ったから。
材料
- ナス 3本
- 豚肉(こま切れ) 200g
- 油(炒め用) 適量
- 味噌だれ
- 味噌 大さじ1.5
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ2
- ピーナッツ粉 大さじ2
作り方
-
1
ナスを食べやすい大きさにカットして、水につけてアクをとる。
-
2
味噌だれはあらかじめ合わせておく。
(私は田舎味噌を使っています) -
3
フライパンに油をひいて、豚肉→ナスの順に炒めて、2を加える。
-
4
最後は強火で水分を飛ばすように炒める。焦げないように気を付けて。
-
5
(参考)
私はこのピーナッツ粉を使っています。おやつ作りや小鉢料理にも使用しています。
コツ・ポイント
ナスは小さく切り過ぎない。お味噌はご家庭により使っているものが違うと思いますが、このレシピではしっかり味がついている分量です。