ナスと大葉の香ばし味噌チーズ焼き

チーズがとろ〜り濃厚☆ごま油と味噌と大葉の香りが食欲をそそる、ご飯のお供にもお酒の肴にもぴったりの一品です♪このレシピの生い立ちナスが余っていたので、大量消費レシピを考えていた時に思いついたレシピです!

  1. 中ナス 5本
  2. チーズ 80g
  3. 大葉 7〜8枚
  4. ブラックペッパー 適量
  5. 適量
  6. ごま油 大さじ2
  7. 【合わせ調味料】
  8. 味噌 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1/2
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは1本を縦に3等分に切ります。フライパンにごま油を引き、ナスに軽く塩を振って炒めます。

  2. 2

    焼き色がつくまで炒めます。

  3. 3

    合わせ調味料を入れて、全体に和えます。

  4. 4

    チーズをかけて、蓋をして弱火で3分程度蒸し焼きにします。

  5. 5

    チーズがしっかり溶けて味噌ダレに馴染んでたらオッケーです!

  6. 6

    お皿にスライドさせ、仕上げに刻んだ大葉、ブラックペッパーをお好みでかけたら完成です♪

コツ・ポイントナスは水にさらしてアクを抜かなくても大丈夫です!そのまま焼いてOKです!大葉は後がけの方が風味を損なわないのでオススメです!

Tags:

ごま油 / みりん / チーズ / ブラックペッパー / 中ナス / 味噌 / / 大葉 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません