なすと厚揚げだけのシンプル丼このレシピの生い立ち覚え書き用
- なすび 3本
- 厚揚げ 2枚
- すり生姜(チューブ) 5cm
- すりにんにく(チューブ) 5cm
- ★豆板醤(なくても可) 大さじ1
- ★醤油 大さじ3
- ★砂糖(甘味料) 大さじ2~3
- ★中華だし 大さじ1
- お湯 400ml
- 水溶き片栗粉 大さじ2
- ごま油(炒め用) 大さじ1
- サラダ油(炒め用) 大さじ1
- 塩 小さじ1
- 大きめビニール袋 1枚
- ご飯 3皿分
作り方
-
1
下準備・ナスのあく抜き乱切りにしたナスと水、塩をビニール袋に入れて灰汁抜き→水切り
-
2
厚揚げは1枚ずつキッチンペーパーに包み、500Wで1分30秒~加熱し油抜きする
-
3
油抜きしたら揚げ1枚を半分に切り更に16等分にカットする(2枚で32分割)
-
4
フライパンを熱し、ごま油とサラダ油をひく。生姜、にんにく、豆板醤を加えかき混ぜる
-
5
④を中火にしナスを投入しよく炒めたら③の厚揚げも投入
-
6
ナスがやわらかくなってきたら、お湯と★調味料を加え味付ける
-
7
調味料が馴染んだら水溶き片栗粉でとろみをつけ完成!ご飯に盛る!
コツ・ポイントナスのあく抜きに塩を入れることで油を吸いにくくなります!ミンチや刻みネギも足してスタミナ丼に!(ミンチを使う場合、豚挽き肉100gほど)