甘辛い味噌味でご飯がモリモリ食べられます。油を吸ったナスとシャキっと炒めたナスがとても美味しいです。お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
実家で子供の時から食べていました。
材料
- ナス 4本
- ピーマン 2個
- 味噌 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 油 大さじ3
- 白ゴマ 適量
作り方
-
1
ナスは縦半分に切り、切り込みを入れながら斜めに切ります。
ピーマンも斜めに切ります。 -
2
味噌、砂糖、酒を混ぜて味噌だれを作っておきます。
-
3
フライパンに多めに油を入れ、フライパンが熱くなったらナスを入れ炒めます。
-
4
ナスがしんなりしてきたらピーマンを入れ、少し炒めたら味噌だれを回しいれます。
-
5
少し水分がとんだら皿に盛り、白ゴマをふりかけ完成です。
コツ・ポイント
炒める時にナスが油を吸うので、油が足りないなと思ったら途中で足してくださいね。味噌だれを入れると跳ねるので気をつけて炒めてください。