Wソースとマカロニでラザニア風♪
材料
- なす 3個
- トマト 1個
- 玉ねぎ 1個
- マカロニやペンネ 軽く2握り
- ミートソース(市販でも手作りでも) 1/2~1缶
- ホワイトソース(市販でも手作りでも) 1/2~1缶
- ⇩⇩ホワイトソースを作る場合⇩⇩
- 小麦粉 大
- バター 大1
- 牛乳 300㏄~
- コンソメキューブ 1個
- 塩 少々
作り方
-
1
◆今回はホワイトソースのみ手作り◆
《ホワイトソース》
小麦粉とバターを耐熱皿に入れ、1分レンジしてよく混ぜる -
2
牛乳を少しずつ入れながらかき混ぜて、コンソメ&塩入れ、レンジで1分30秒
-
3
よくかき混ぜる
レンジで1分これをとろみがつくまで繰り返す
ブラックペッパー少々 -
4
◆ミートソース◆
今回は市販の缶半分に炒めたみじん切り玉ねぎをプラスしケチャップとソース大1と赤
ワイン50ccで煮込む -
5
ナスをピーラーで5カ所くらいむき、斜めに1㎝程度にスライス
-
6
グリル皿にクックパーを敷きナスを並べレンチンするか焼く
フライパンや魚焼きグリルでもOK
フライパンの場合は油をひく -
7
トマトをスライスする
※このままでもいいが、トマトの甘みが好きなのでレンチンかグリルします
-
8
耐熱皿にホワイトソース→ミートソースの順で塗る(くっつき防止)
-
9
ナス敷き詰め→トマト敷き詰め→ホワイトソース→ミートソース→ナス敷き詰め→トマト敷き詰め
※2段でかなりのボリュームに
-
10
残りのホワイトソースと茹でたマカロニを混ぜてのせる
-
11
ミートソースを最後にかけて、とろけるチーズとお好みでパン粉をふりかける
-
12
オーブンで焼く
16~20分で出来上がり♪ -
13
かなりボリュームがあるので、付け合わせは軽くクラッカーや、フルーツや、サラダなどがおすすめです。
コツ・ポイント
ミートソースとホワイトソースは市販のものだと簡単です★
一手間ですが、ミートソースにみじん切り玉ねぎで甘み増します。
一手間ですが、ミートソースにみじん切り玉ねぎで甘み増します。