トマト缶は使いません。シンプルな味わい。トマトの酸味もナスの旨味も楽しみながら召し上がれ。このレシピの生い立ち夏本番!大きなナスとトマトをいただいたので。
- にんにく 1かけ
- ナス 1本
- 大トマト(小さめなら2つ以上使う) 1〜2個
- パスタ 1人分
- オリーブオイル 大さじ3
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
1
食材を切る。にんにくは薄切りか微塵切り、ナスは大きめに、トマトはくし切りか輪切り後、さらにカット
-
2
パスタを茹でる用のお湯を用意しておく
-
3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかける。じっくり加熱するとよいです。
-
4
にんにくの香りが出てきたら、皮を下にしてナスを焼く。弱〜中火。ナスの香りがして皮がしんなりしてきたら実のほうも焼く。
-
5
塩をふりかける。全体的に柔らかくなって少しだけ焦げ目がついた頃に皿に取り出す。
-
6
パスタを茹で始める
-
7
ナスを取り出して少しオイルが残ったフライパンにトマトを入れ炒める。オイルが残っていないなら大さじ2ほど足してから。
-
8
弱〜中火で1分ほど炒めて、塩を振りかける。蓋をして2分。トマトの水分があまり飛ばないように、火加減を調節しながら。
-
9
蓋を取り、トマトの身を潰すように炒め煮る。トマトの皮が気になる人は取り除く。
-
10
火を強めて、少し煮詰める
-
11
茹で上がったパスタをフライパンに入れてトマトソースを絡ませる。皿に出しておいたナスも一緒に混ぜる。
-
12
皿に盛り付ける。バジルやチーズなどお好みでトッピングしてください。
コツ・ポイントナスがオイルを吸い過ぎないように、必ず皮から加熱して、ふっくらおいしく。トマトの量や潰し具合もお好みで。