ナスとオクラのピリ辛冷やしうどん

野菜のみですが、揚げ茄子の煮浸しに練りゴマを入れたつゆで、食べ応えのある冷やしうどんです。稲庭うどんがつゆとよく絡みます

  1. 冷凍稲庭うどん 2玉
  2. 茄子 1本
  3. 揚げ油 適量
  4. ◎カンタン酢 大匙1
  5. ◎白だし 大匙1/2
  6. オクラ 4本
  7. 塩(板摺り用) 適量
  8. 塩(鍋の茹で汁用) 適量
  9. みょうが 1本
  10. そうめんつゆ 140~160ml
  11. 練りゴマ 大匙1.5
  12. 豆板醤 小匙1(お好みで)

作り方

  1. 1

    フライパンに揚げ油を適量入れ、180℃にしておきます。

  2. 2

    ナスを縦6等分にして 1 で30秒ほど揚げ、◎をあわせた容器に入れ、一晩冷蔵庫で漬けておきます。

  3. 3

    板摺りしたオクラと塩を、沸騰したお湯にいれ、1分茹でます。冷ましたら3mmほどの輪切りします。

  4. 4

    ミョウガを輪切りにし、10秒ほど水にさらしたら、すぐ水気をきっておきます。

  5. 5

    ボウルにそうめんつゆ、練りゴマ、豆板醤をあわせたら、3 を入れます。

  6. 6

    稲庭うどんをレンチンして、氷水にさらし水気きってお皿に盛り付けます。

  7. 7

    6 の上にナスをのせ 5 を回しかけ、ミョウガを散らして完成です。

コツ・ポイント揚げ茄子の煮浸しは、カンタン酢と白だし2:1の割合であわせたつゆに漬けて作りました。良く混ぜ合わせてから召し上がってください。

Tags:

そうめんつゆ / みょうが / オクラ / カンタン酢 / 冷凍稲庭うどん / 塩板摺り用 / 塩鍋の茹で汁用 / 揚げ油 / 白だし / 練りゴマ / 茄子 / 豆板醤

これらのレシピも気に入るかもしれません