ナスやウインナーをとろとろのカマンベールチーズに絡めて食べるのがおすすめです♫このレシピの生い立ちカマンベールチーズの皮が苦手であまり食べてくれない子どもも一緒に、楽しく美味しくカマンベールチーズが食べられるように作りました。
- 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1/2個
- なす 1/4本(小さめ)
- ウインナー 1/2本
- コーン 小さじ1
- オリーブオイル 小さじ1/2
- 塩コショウ 少々
- 乾燥バジル 少々
作り方
-
1
なすとウインナーは薄い輪切りにし、カマンベールチーズは横半分に切ります。
-
2
ココット皿にカマンベールチーズを入れて、その上になす、ウインナー、コーンをのせます。
-
3
塩コショウと乾燥バジルをふり入れ、オリーブオイルをまわしかけたら、温めておいたオーブントースターで6分焼きます。
コツ・ポイントなすは薄いほうが火が通りやすくていいです。塩コショウと乾燥バジルをクレイジーソルトに置き換えても美味しいです。