ドライマンゴーで簡単パウンドケーキ

基本のパウンドケーキのレシピにドライマンゴーをin!マンゴーの甘ずっぱさが癖になります!
このレシピの生い立ち
友達からセブのお土産でドライマンゴーを貰い、お菓子つくってよと言われたので考えました。

材料

  1. 無塩バター(常温に戻す) 100g
  2. 砂糖 60g~100g
  3. 卵(溶いて常温に戻す) 2個
  4. 薄力粉(ふるう) 100g
  5. ドライマンゴー(細かく刻む) 30g

作り方

  1. 1

    バターをボールにいれてハンドミキサーでクリーム状にする。

  2. 2

    砂糖を加えて更に混ぜる。

  3. 3

    卵を3回くらいに分けて少しずついれては混ぜを繰り返す。

  4. 4

    ふんわりとなったら薄力粉を加えてゴムへらで軽く混ぜる。

  5. 5

    刻んだマンゴーを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    オーブンシートを敷いたパウンド型に生地を入れる。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで35分程焼く。

  8. 8

    チョコチップをいれてもおいしいです。

  9. 9

    2020.04.14

    ドライマンゴーの人気検索でトップ10入り!ありがとうございます☆

    • ドライマンゴーで簡単!パウンドケーキ☆作り方9写真
  10. 10

    2023.07.14

    ドライマンゴーの人気検索で1位!ありがとうございます✩.*˚

    • ドライマンゴーで簡単!パウンドケーキ☆作り方10写真

コツ・ポイント

バター、卵を常温に戻すことが大切です。後はどんどん混ぜるだけ。

Tags:

ドライマンゴー(細かく刻む) / 卵(溶いて常温に戻す) / 無塩バター(常温に戻す) / 砂糖 / 薄力粉(ふるう)

これらのレシピも気に入るかもしれません