マンゴーのほのかな香り♪
ふわふわ♡甘酸っぱいくせになる味(^_-)-☆
2012,9,26話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
ドライマンゴーをお土産に頂いたので♪
材料
- 強力粉 300g
- 砂糖 15g
- 塩 5g
- 無塩バター 25g
- ドライイースト 4g
- 牛乳 220cc
- ドライマンゴー 40g
作り方
-
1
マンゴーを2ミリ位の細切りにして置く
-
2
マンゴー以外の材料を全部入れて1次発酵までHBにお任せ♡
(レーズンパンと同じコースで) -
3
レーズンコールが鳴ったらマンゴーを投入!
コールの無い時はこね始めて10分後位又は止まる3分前位に入れる -
4
発酵後♡
-
5
ガス抜きをしてから16分割する。
10分ベンチタイム -
6
型にオイルを塗ってから丸め直した生地を並べる。2次発酵50分位
-
7
寒い時はケースに熱湯の入ったビンと一緒に入れて発酵させてます。途中25分位したらお湯を取替えています♪
-
8
2次発酵後。
180度のオーブンで20分焼く -
9
焼き上がり♡
コツ・ポイント
ドライマンゴーを早く入れすぎると風味が無くなります!なるべく後のほうが良いと思います♬
丸める時になるべくマンゴーを中に入れること表面に出ていると焼いた時に焦げやすいです。
丸める時になるべくマンゴーを中に入れること表面に出ていると焼いた時に焦げやすいです。