ドライパセリ手作りして常備

レンジでチンするだけ♪手作りして常備しておくと便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
ドライパセリ、ちょこっとあると便利ですよね♪

材料

  1. パセリ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    パセリは洗って水を切り、葉の部分をちぎり取り、キッチンペーパーにのせて広げる。

  2. 2

    レンジ(500w)で5分加熱。一度出して手で混ぜて蒸気を逃がす。その後、1分加熱して出して蒸気を逃がしを繰り返す。

  3. 3

    ちょうど良い乾燥具合になればOK。そのまま冷ます。

    • ドライパセリ*手作りして常備作り方3写真
  4. 4

    冷めたらペーパーで包んで手で揉み、粉々にしたら完成♪

    • ドライパセリ*手作りして常備作り方4写真
  5. 5

    空き瓶等に入れて保存しましょう♪

    • ドライパセリ*手作りして常備作り方5写真

コツ・ポイント

はじめだけはしっかり加熱し、あとは1分ずつでちょうど良い具合になるまでちょっとずつ加熱して下さい♪

袋に入れて冷凍保存でもいいですよ♪

Tags:

パセリ

これらのレシピも気に入るかもしれません