ドライトマトと野菜の豆スープ

ドライトマトの戻し汁を使って野菜と豆たっぷりのベジスープにしてみました。
このレシピの生い立ち
ドライトマトを戻した汁でミネストローネでも作ろうかと思ったけど、ベーコンなどの肉類が無かったので野菜と豆の入った具沢山のベジスープにしてみました。

材料

  1. ドライトマト(オイル漬け) 4~5枚
  2. 大根 5cm位(250g)
  3. 人参 1/2本(100g)
  4. レンズ豆 50~60g
  5. ドライトマトの戻し汁 500ml
  6. 200ml
  7. コンソメ 2個
  8. ドライハーブ(バジル、オレガノなど) 小さじ1
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. 塩、胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    大根と人参はそれぞれ1cm程の角切りに。ドライトマトも小さめに切る。レンズ豆はさっと洗ってザルに上げておく。

    • ドライトマトと野菜の豆スープ作り方1写真
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、まず大根と人参を炒める。油がなじんだら豆とドライトマトを入れて1分程炒める。

    • ドライトマトと野菜の豆スープ作り方2写真
  3. 3

    ドライトマトの戻し汁と水を加える。煮立って来たらアクを取って、コンソメとドライハーブを加える。

    • ドライトマトと野菜の豆スープ作り方3写真
  4. 4

    蓋をして弱火でコトコトと20~30分程煮る(野菜と豆が軟らかくなるまで)。最後に塩と胡椒で味を整えて出来上がり。

    • ドライトマトと野菜の豆スープ作り方4写真

コツ・ポイント

お使いのドライトマトによっては塩分の強いものがあるので、味を見てから塩を加えて下さい。私は炒め油にドライトマトが漬けてあるオイルを、ハーブはイタリアンMIXハーブを使いました。ベーコンやウィンナーを入れても美味しいと思います。

Tags:

オリーブオイル / コンソメ / ドライトマトの戻し汁 / ドライトマト(オイル漬け) / ドライハーブ(バジル、オレガノなど) / レンズ豆 / 人参 / 塩、胡椒 / 大根 /

これらのレシピも気に入るかもしれません