ドライイーストバレンタインハートパン

バレンタインにちょっと大人なピンクと黒の♡型マーブルパン
このレシピの生い立ち
バレンタインが近いので見た目が可愛いパンが焼きたくなって…♡

材料

  1. 【 ココア生地 】       
  2. 強力粉(はるゆたかブレンド) 95g
  3. 強力粉(キタノカオリ) 45g
  4. ココアパウダー(無糖) 7g
  5. ブラックココアパウダー(無糖) 3g
  6. ドライイースト 3g
  7. きび砂糖 15g
  8. スキムミルク 5g
  9. 1.5g
  10. ショートニング 10g
  11. 水(浄水) 100g
  12. 【 ピンク生地 】
  13. 強力粉(はるゆたかブレンド) 95g
  14. 強力粉(キタノカオリ) 45g
  15. 紫芋パウダー 10g
  16. ドライイースト 3g
  17. きび砂糖 15g
  18. スキムミルク 5g
  19. 1.5g
  20. ショートニング 10g
  21. 水(浄水) 100g
  22. 【 巻込み用 】
  23. チップチョコ 70g

作り方

  1. 1

    ココア生地・ピンク生地それぞれで同じ工程2で生地を捏ねる。

    ひとつの生地が捏ねあがったら丸めて冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    HBかミキサーにショートニングとまき込み用チョコ以外の粉類と水分を入れて3分捏ねてからショートニングを加えて15分捏ねる

  3. 3

    2色の生地が揃ったら長く伸ばす

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方3写真
  4. 4

    生地同士を絡めて軽くねじる

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方4写真
  5. 5

    大きなひとまとめにしてボールに入れてラップをして常温で40~50分一次発酵する

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方5写真
  6. 6

    ふたまわり位大きくなったら発酵おわり

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方6写真
  7. 7

    6等分に分割して丸めて蓋つき容器でベンチタイム20分

    ※この時2色の生地は混ざりすぎていない方がいい

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方7写真
  8. 8

    閉じ目を上にして10㎝くらいに綿棒で広げる

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方8写真
  9. 9

    全体にチョコチップを広げる

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方9写真
  10. 10

    3巻きして閉じ目を軽くつまむ

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方10写真
  11. 11

    巻いた生地を縦にして下1㎝位を残して半分に折る

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方11写真
  12. 12

    ナイフで上の生地が重なった部分に切り込みをいれる

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方12写真
  13. 13

    切り込みを左右に開くとハート型になっています

    ※下の部分をつまんで尖らせると綺麗な形になりますよ

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方13写真
  14. 14

    天板にシートをひいて生地を並べて30~35℃で35~45分くらい仕上げ発酵

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方14写真
  15. 15

    オーブンを予熱して150~160℃で15~18分焼く

    • ドライイースト*バレンタインハートパン*作り方15写真

コツ・ポイント

2色の生地の混ざり具合は、かたよりがあって「綺麗なマーブルが出ないだろうな?」くらいでないと成形した時に後悔するので注意してくださいね。

今回は165℃で12分焼いたのですが…150℃で17分くらいだともっと可愛い焼き上がりだと思います。

Tags:

きび砂糖 / ココアパウダー(無糖) / ショートニング / スキムミルク / チップチョコ / ドライイースト / ブラックココアパウダー(無糖) / / 強力粉(はるゆたかブレンド) / 強力粉(キタノカオリ) / 水(浄水) / 紫芋パウダー

これらのレシピも気に入るかもしれません