ドライイチゴのパウンドケーキ

ドライイチゴだけではなく、ドライイチゴを作る過程で出来たシロップも使ってケーキを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
手作りしたドライイチゴとイチゴシロップを使ってケーキが出来ないかしら?!と思い、作ってみました♪
シロップのおかげで、香り豊かでしっとしりとしたケーキに仕上がりました!

材料

  1. バター 100g
  2. グラニュー糖 60g
  3. アーモンドパウダー 50g
  4. 卵 Mサイズ 2個(100g)
  5. 薄力粉 70g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. イチゴシロップ 55g
  8. ドライイチゴ 50g(好みで増やしてもOK)

作り方

  1. 1

    すべての材料を計量します。バター、卵は常温に。そして卵をよくほぐしておく。薄力粉、B・Pをふるっておく。

    • ドライイチゴのパウンドケーキ作り方1写真
  2. 2

    バターをクリーム状にして、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくふわふわになるまで混ぜる。

  3. 3

    ほぐした卵を3~4回に分け入れ混ぜる。(一度に多く入れすぎると分離しますので注意して!)

    • ドライイチゴのパウンドケーキ作り方3写真
  4. 4

    ふるった粉類を入れ、ゴムべらで混ぜる。

  5. 5

    粉気がなくなったら、シロップを入れ艶が出るまで丁寧に混ぜ合わせる。

  6. 6

    ドライイチゴを入れ、均一に混ぜる。

    • ドライイチゴのパウンドケーキ作り方6写真
  7. 7

    スプーンなどで、型に生地を入れる。

    空気を抜く為に、型を台の上でトントンしてね♪

    • ドライイチゴのパウンドケーキ作り方7写真
  8. 8

    170度に予熱したオーブンで、15~18分焼成

コツ・ポイント

型は、どんな型でもOK!その時は、焼成時間を長くしたり、短くして調整して下さい!

シロップを入れすぎると分離しますので注意!!

Tags:

アーモンドパウダー / イチゴシロップ / グラニュー糖 / ドライイチゴ / バター / ベーキングパウダー / 卵 Mサイズ / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません