ドラえもんおにぎりキャラ弁に

記録用このレシピの生い立ち青のデコふりを使いたくて★

  1. ご飯 約100g
  2. デコふり(青) 3g(1袋)
  3. 海苔 少々
  4. スライスチーズ 少々
  5. かにかま 少々

作り方

  1. 1

    茶碗に約50gの温かいご飯を入れ、デコふり(青)をまんべんなく入れ混ぜ合わせる。(100均で売っているデコふり使用)

  2. 2

    顔(白) 約50g、頭(青)約50gをそれぞれサランラップで包み、形を整えていく。

    • ドラえもん★おにぎり キャラ弁に♡作り方2写真
  3. 3

    型抜きを使ってスライスチーズで目を抜く。

  4. 4

    海苔パンチで黒目部分を抜き、スライスチーズで抜いた目に重ねる。

    • ドラえもん★おにぎり キャラ弁に♡作り方4写真
  5. 5

    ヒゲと鼻の下の直線部分をハサミで切るヒゲの長さに合わせて長方形に切り、半分に折り、2枚重ねて同じ位の幅を狙って3回切る

  6. 6

    口をハサミで切る。海苔パンチで抜いた口の形を利用し、口の下部分をハサミで切っていく。

    • ドラえもん★おにぎり キャラ弁に♡作り方6写真
  7. 7

    かにかまの赤い部分を剥き、型抜きで鼻を抜く。(赤ウインナーの方が可愛いと思いますが、かにかまが余っていたので…)

    • ドラえもん★おにぎり キャラ弁に♡作り方7写真
  8. 8

    サランラップを取り外し、頭と顔を組み合わせる。

  9. 9

    ゴハンが冷めたら、各パーツを乗せていく。(目から位置決めしていくと顔が作りやすいです)

Tags:

かにかま / ご飯 / スライスチーズ / デコふり青 / 海苔

これらのレシピも気に入るかもしれません