簡単にキャラクターケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
お友達のバースデーケーキに!
材料
- ロールケーキ 天板一枚分
- 生クリーム 2パック
- ココア(あれば抹茶) 適量
- 食紅 適量
- 板チョコレート 1枚
- 苺(角切り) 1/2パック
- 砂糖 20g〜
作り方
-
1
ロールケーキを天板一枚分焼きます。
-
2
ボールにラップを敷きます。
-
3
三角形に焼き上がったロールケーキをカットして、ボールに敷き詰めます。
-
4
隙間ができたときは、小さくちぎった生地を詰めてください。
-
5
砂糖を入れて生クリームを泡立てます。
しっかり角が立つくらいまで泡立てます。 -
6
夏場はボールのしたに氷水をあてて冷やしながら泡立てます。
-
7
生クリームは白、赤、茶色に分けて泡立てます。茶色は少しでいいです。抹茶かあれば抹茶にしてください。
-
8
生クリーム→苺→生地の順に敷き詰めます。(2回位できます)
-
9
生地で蓋をします。残った生地を適当にカットしながら蓋をしてください。
-
10
蓋をしたものにお皿を当てて、ひっくり返します。ボールとラップをとって、角を作ります。角も高さが出るように二段に重ねます。
-
11
下地を塗ります
-
12
チョコレートを湯煎でとかしてラインを書きます。
-
13
絞り袋に生クリームをいれて根気強く地道に絞っていけば完成です。
コツ・ポイント
生クリームがしっかり立つように冷やしください。脂肪分が多い生クリームのほうがしっかり立ちます。冷凍庫で冷やしながら作ると作りやすいです。