トンテキ風ガーリックレタスチャーハン

最初に照焼きにしているので、勝手に焦がし醤油みたいな風味が出ます。最後のコショウは多めが美味しいです。このレシピの生い立ち翌日のお弁当のおかずに作った豚肉炒めが多かったのでお皿に取り分けたあとのフライパンでそのまま作りました。どっちがメインだか分からないくらい美味しかったです

  1. 豚肉 50~お好みg
  2. ニンニク 1かけ
  3. レタス 大きめ2~3枚
  4. ★しょうゆ 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★ソース(とんかつか中濃) 大さじ1
  8. ★酒 大さじ半分くらい
  9. ご飯 お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    豚肉を好みの大きさに切る。(今回は豚こまを使ったので切らずに使用。厚切りならば、1cm角くらいにカットしてください)

  2. 2

    ニンニクを少しつぶして半分に切る。冷たいフライパンにニンニクを入れ、ニンニクにほんの少しだけオイルを垂らす

  3. 3

    フライパンに火をつけて(弱火)、ニンニクから香りが出て、少し焼き色が付いたら豚肉を入れて中火で炒め、焼き色をつける。

  4. 4

    フライパンの油をキッチンペーパーで拭きながら炒める

  5. 5

    いい焼き色が付いたら調味料(★)を入れて、たれがトロリとするくらいまで炒める

  6. 6

    そこにご飯(冷凍は解凍して)を入れて、たれがご飯に絡んだらレタスを一口大にちぎって軽く炒める

  7. 7

    器に盛り、粗びきコショウをかけて完成!目玉焼きをのせても美味しいです

コツ・ポイントレタスは最後にぱぱっと入れてしゃきしゃき感と彩りよく。肉を炒める段階でちょっと水分が少なかったらお酒を少し足してください

Tags:

ご飯 / しょうゆ / みりん / ソースとんかつか中濃 / ニンニク / レタス / 砂糖 / 豚肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません