トロトロ煮卵

黄身も白身もトロトロで、おつまみでもラーメンでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
スーパーの煮卵は少し固いし高いので、家でも煮卵を作れないかと!

材料

  1. 4個
  2. 生姜(チューブ) 少々
  3. ニンニク(チューブ) 少々
  4. めんつゆ(今回は2倍濃縮) 100cc
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    水を沸騰させてから、火を中火にし卵をそーっと入れる。入れてから火は中火から弱火程度にして、7分間茹でます。

  2. 2

    茹でたらすぐに水で冷やします。出来れば氷水!

  3. 3

    冷ましてる間につゆを作ります。

    めんつゆ、水、生姜、ニンニクを入れて軽く煮詰めます。煮詰めたらつゆも少し冷まします。

  4. 4

    卵の殻をむいて、ビニール袋に入れて、つゆも入れて少し冷蔵庫でねかせば完成です。

    • トロトロ煮卵作り方4写真

コツ・ポイント

卵の白身の部分もかなり柔らかいので、殻を剥く際は小さくゆっくり剥くのがコツです。7分茹でる時は沸騰はさせずにポツポツと小さ目の気泡が出る程度を維持するのがポイントです。写真がなくてすいません。

Tags:

めんつゆ(今回は2倍濃縮) / ニンニク(チューブ) / / / 生姜(チューブ)

これらのレシピも気に入るかもしれません