寒くなってきたらなかなか冷めないあんかけが最高!今回は、そばを使いましたがもちろんうどんでも可!炒飯にもかけてね!
このレシピの生い立ち
あんかけが大好きな家族のためにつくりました!風邪ひいた時にもすっと胃に入っていくので食べやすい!
材料
- 出汁 900cc
- ネギ 好きなだけ
- わかめ 好きなだけ
- ワカメ
- 卵 1個
- 蕎麦 2人前
- そば
- コーン 好きなだけ
- 醤油 大2.5
- 塩 小さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- 水(片栗粉を溶くよう) 大さじ2
作り方
-
1
出汁を取る!お好きな出汁の取り方で大丈夫です!
-
2
お鍋した時使わなかったネギの青い部部とわかめを細かく切る!
-
3
出汁に味付けしてネギとワカメを入れとろみつけたら攪拌した卵を回し入れる!
-
4
お好きな蕎麦を茹でて碗に盛る!
私は、越前そばが好き! -
5
お子さん小さいなら甘ーいコーン乗せても喜びますよ!熱々トロトロのうちにたべてくださいね!
-
6
せっかく美味しい出汁を使ったので最後は、ごはんを入れちゃって
コツ・ポイント
卵は、出汁にとろみをつけてから回し入れてね!