美味しくほうれん草を食べられる、贅沢トロトロ卵が絶品!簡単なのに優しいおふくろの味です。
このレシピの生い立ち
母が昔作ってくれてた一品を真似しました。トロトロ卵を割るのが楽しみだったので、子どもにも作ってあげていますが、あまりありがたみを感じてもらえないのは何故…(笑)
材料
- 卵 4個
- ほうれん草 1把
- 白だし(めんつゆでも) 大さじ2(お好みで加減してね)
- 水 1カップ(お好みで加減してね)
作り方
-
1
ほうれん草を固めに茹でる(ほうれん草を洗って水をあまり切らずにレンジで1分チンしてもOK)
-
2
白だしと水をフライパンにいれ、煮立たせる
-
3
2にほうれん草を入れて、4ヶ所隙間を空ける
-
4
隙間に卵を割り入れる
-
5
蓋をして、弱火~中火ぐらいで4~5分煮る
-
6
お好みの半熟具合で火を消して、出来上がり!
コツ・ポイント
白だしは、めんつゆでも大丈夫。ほうれん草を煮るので、茹ですぎないように…冷凍ほうれん草でも使えます!多分(笑)