マヨチーズは鉄板!第4段メニュー。第2段のメニューと同じでレンジとオーブントースターを使いますが、コンロは無しです!
このレシピの生い立ち
マヨネーズと、チーズメニュー第4段です。マヨチーズって凄い(笑)
材料
- じゃが芋(大) 1個(中なら2個)
- アボカド 1個
- ★レモン汁 こさじ1(アボカド色止め用)
- ツナ缶 1缶
- 塩コショウ 適量
- マヨネーズ 大さじ2〜3
- とろけるチーズ 100㌘くらい
作り方
-
1
じゃが芋を丁寧に水洗いして、ラップできちんと包む。適当だと出来上がりにしわくちゃになるので要注意。空気が漏れないようにね
-
2
じゃが芋を根菜モードでチン。根菜モードがなければ600wで6分強チン。そのままラップに包んでちょっと置いておく
-
3
アボカドを割って一口大に切ってボールに入れレモン汁をかけて混ぜておく。その上からツナ缶を投入
-
4
じゃが芋をラップから取り出し、箸を使って皮剥き。新じゃがならこの行程はなしでもいいけど、芽の辺りは箸でとってね!
-
5
じゃが芋を一口大に切ってボールへ。塩コショウして、マヨネーズをかけて混ぜる
-
6
耐熱皿に盛り付け上からとろけるチーズをかけて、オーブントースターでチーズが好みのくらいに溶けるまで焼いて出来上がり
コツ・ポイント
オーブントースターで焼くのはチーズのためだけなので、あまり焼きすぎないように。焼きすぎちゃうとじゃが芋がパサパサになります。