トリュフ

チョコケーキをハート型などに切った後のくずが、大人味のトリュフに変身!!チョコケーキを作ったついでに2品出来ちゃいます♪このレシピの生い立ちケーキの成形後のあまったくずスポンジの行き先用に作ってみました。

  1. チョコレート(ビター) 70グラム
  2. 生クリーム 大さじ3
  3. はちみつ 小さじ1
  4. 黒砂糖(粉状) 小さじ1
  5. くずスポンジ(チョコ味) 適量
  6. くるみ 5・6個
  7. レーズン 一掴み
  8. ラム酒 大さじ1
  9. ココア・粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートを刻んで湯せんにかけ、溶かす。

  2. 2

    生クリームを耐熱皿にいれ、レンジで1分弱チンする。

  3. 3

    チョコレートに生クリームを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    くるみを細かく砕き、アルミホイルの上に乗せ、オーブン200℃で5・6分焼く(こげる前に取り出して下さい)

  5. 5

    チョコレートにくるみ、レーズン、ラム酒、はちみつ、黒砂糖を加え、混ぜる。

  6. 6

    スポンジをポロポロに崩しながら入れ、混ぜる。(量はパウンドケーキ1切れくらい)よく混ぜてください。

  7. 7

    ボウルに氷を入れた水を当て、チョコレートが固まってきたら、手で丸め、ココア・粉砂糖の上で転がし、冷蔵庫で固める。

コツ・ポイントウイークエンドショコラ(アーモンドクリーム入りしっとりめ)のスポンジを使いました。この分量で約12個分。好みのお酒を使っても。今回はバカルディのゴールド使ってます。隠し味の黒砂糖でコクのあるトリュフに仕上がってます(u‿ฺu✿ฺ)

Tags:

*はちみつ / くずスポンジ / くるみ / ココア粉砂糖 / チョコレート / ラム酒 / レーズン / 生クリーム / 黒砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません