ココア、ビターチョコ、ホワイトチョコ入り、ふわっとしっとりタイプ。2014’11’15、砂糖と蜂蜜半分に減らしました。
このレシピの生い立ち
もののついでで(笑)。
材料
- ○薄力粉 100g
- ○ココア 25g
- ○ベーキングパウダー 小さじ1/2
- バター 125g
- 砂糖 75g
- 卵 2個
- 生クリーム 50g
- はちみつ 25g
- くるみ 50g
- ビターチョコレート 50g
- ホワイトチョコレート 50g
作り方
-
1
○の材料を合わせて3回ふるう。バターは室温に戻し、くるみは軽くローストするか電子レンジにかけて粗く刻んでおく。
-
2
チョコレートは適当(2~5mm角)に刻む。バターは柔らかくクリーム状に練る。型に紙をしくか、バターを塗って粉を振る。
-
3
バターに砂糖を加えて白くふわっとするまで泡立てる。溶き卵を少しずつ加えてホイップ。はちみつ、生クリームも加えてホイップ。
-
4
くるみ、チョコレートを加えて混ぜる。オーブンを170度に温める。ふるった粉類を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
-
5
型に生地を流しいれ、カードでならす。30~35分焼く。竹串を刺して何もついてこなくなるまで。
-
6
お好みで刻みチョコ50gを沸騰直前の生クリーム50gに溶かして冷ましたガナッシュを冷めた生地に塗っても(双方分量外)。
-
7
手持ちのクオカのマドレーヌ型なら24個で12分。32個で10分でもいいかも。
コツ・ポイント
チョコレートは溶けるタイプのものを。暑い時は刻んだあと、生地に混ぜる前まで冷蔵庫に入れておくと良いでしょう。