トマト缶冷凍エビイカパスタ

冷凍魚介のいちばん旨い使い方みつけた。いまのところいちばんうまい。このレシピの生い立ち冷凍魚介の臭みを消す方法をぐぐって、たくさんある方法の中から家にある材料でやってみた。

  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. にんにく ひとかけら、粗みじん切り
  3. 白ワイン おおさじ3
  4. トマト缶(カットトマト) ひと缶の半分
  5. まいばすけっとで売ってる冷凍魚介 290g
  6. 塩、胡椒 適量
  7. ベランダ菜園のローズマリー 10cm
  8. 干し唐辛子 1つ
  9. ポッカレモン 大さじ1
  10. 生野菜ミックス ひとふくろ
  11. ベランダ菜園のバジル 小二枚

作り方

  1. 1

    冷凍魚介をザルで洗い、レモン汁を入れた水に浸け、解凍する。

  2. 2

    フライパンでニンニクを弱火。焦げる直前でローズマリー、魚介を入れ油をまわし、ワイン、カットトマト、塩、胡椒を入れる。

  3. 3

    それをかき混ぜながら煮詰める。ななめにしても流れないくらいになったら。茹でたバスタを皿に盛り、それにこのソースをかける。

  4. 4

    バジルを飾って、生野菜を添える。完成。

    塩は味見して追加可

    (フライパンで生野菜、麺、ソースを和えてもいいと思う)

コツ・ポイントトマト缶は酸っぱいが、煮詰めると酸味がとび、塩味は濃くなる。生のトマトでもできるのかもしれないけど煮詰めるのがもったいない気がする。トマトをフライパンに入れてすぐ塩を決めると煮詰まってしょっぱすぎる。盛り付けてからでも遅くない。

Tags:

にんにく / まいばすけっとで売ってる冷凍魚介 / オリーブオイル / トマト缶 / ベランダ菜園のバジル / ベランダ菜園のローズマリー / ポッカレモン / 塩胡椒 / 干し唐辛子 / 生野菜ミックス / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません