クリームチーズ不要。ミキサーにかけるだけで簡単。野菜嫌いな三歳の妹も食べてくれました
このレシピの生い立ち
トマト缶が半分余ったので、思いつきで、ケーキにしてみたら意外と美味しかったので。
材料
- トマト缶 二分の一缶(200g)
- 生クリーム(植物性でok) 1パック(200g)
- 卵 2個
- 砂糖 70g
- 薄力粉 60g
作り方
-
1
型にクッキングシートを敷いておく
-
2
全ての材料をミキサー又はフードプロセッサーにかける
-
3
型に流して180℃のオーブンで50~60分焼く
-
4
粗熱が取れたら型から出し、冷蔵庫で冷やして食べる.
ねっとり、ベイクドチーズケーキのような食感です.
-
5
写真は、うっかりクッキングシートを敷くのを忘れて、生地を流してしまったので、そのまま焼きました。
-
6
家用なので良かったですが、型から出すのに苦戦しました。 お菓子作りは集中しないとミスしますね(笑)
-
7
コツ・ポイント
トマト缶の酸味でチーズケーキぽい味になりました。 家族は野菜ジュースのような香りがすると言ってました。家用のおやつです。他人にあげれるほど美味しい味ではないです。