プチトマトを入れて酸味と甘みがきいたとても美味しいビーフストロガノフ。薄切りお肉を使って煮込み時間も短縮しました。
このレシピの生い立ち
サワークリームが残ったので、冷蔵庫にある物でビーフストロガノフを作った。
材料
- 牛薄切り肉 200g
- たまねぎ 1/2個(中サイズ)
- 舞茸 1パック(80g)
- ミニトマト 6~8個
- 白ワイン 50cc
- トマトペースト 大さじ1
- サワークリーム 大さじ3~4
- 水 400cc
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- サラダ油 大さじ1/2
- ごはん 適量
作り方
-
1
牛肉は一口大に切り軽く塩コショウしておく。
-
2
たまねぎは縦に5ミリ幅くらいに薄切り、舞茸は石突きを取りほぐしておく。
-
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、牛肉を入れて中火で炒める。
-
4
牛肉の色が変わったら、玉ねぎと舞茸を加えて炒め合わせる。
-
5
舞茸がしんなりしたら、水・顆粒コンソメ・白ワイン・トマトペースト・醤油・ミニトマトを入れて中火で煮る。
-
6
煮汁が半分くらいに煮詰まってきたら、塩コショウで味を整え、サワークリームを加えてざっくり混ぜて火を止める。
-
7
皿に(6)を盛り、ごはんを添える。
コツ・ポイント
薄切り肉を使った簡単ビーフストロガノフです。 隠し味に醤油を少し入れています。 これでなぜかぐっとしたしみやすい味に、、、。 サワークリームがなければ生クリームか水切りしたヨーグルトでもOK。