トマトスープ鍋

簡単で、美味しくて、トマトに合う食材なら何を入れてもOK!!このレシピの生い立ちトマトには美白効果が高い成分のビタミンC、抗酸化作用を持つとされる成分リコピン多く含まれ、今注目を浴びていますが、日本人が一番馴染みのある、鍋で食べてみるというのも、良いかも?と、思い家庭で食していたが、ホームパーティーで人気者に・・・

  1. トマトホール缶 2缶~3缶
  2. 人参・レタス 適宜
  3. きのこ類 適宜
  4. イカ(剣先イカ・もんごいか) 1~2杯
  5. 海老 一人2~3尾
  6. 豚肉(豚バラでOK) 200~300g
  7. パスタ・ごはん 適宜
  8. チーズ 適宜
  9. 赤ワイン 200mm前後
  10. にんにく・パセリ 適宜
  11. オリーブオイル 大さじ1杯
  12. たまねぎ 1~2個

作り方

  1. 1

    鍋に、オリーブオイルを熱し、にんにくチップを作り、にんにくの香りがついたオリーブオイルは鍋に残す。

  2. 2

    チップにした、にんにくは別の皿に取りだしその鍋に、トマト缶、赤ワイン、300~500の水を入れて煮込む。

  3. 3

    塩・胡椒を好みで入れて味を調える。始めに、たまねぎを大き目の櫛切りにして煮込む。

  4. 4

    後は、皆で鍋を囲んで自分が好みの食材を順に入れていく。食べる時に、にんにくチップを器に入れ、一緒に食べる。

  5. 5

    注意する点は、いかは煮すぎない方が良いので入れるとすばやく取り出す。フランスパンを一緒に食べると、尚、美味しい。

  6. 6

    締めは、エンジェルヘアーのパスタをゆでずにそのまま入れる。5~6分程度のアルデンテでお召し上がりください。

  7. 7

    そして、本当に最後にごはんを入れてトマトリゾット風にし、仕上げにチーズパセリを胡椒を振りかける。

Tags:

きのこ類 / たまねぎ / にんにくパセリ / イカ / オリーブオイル / チーズ / トマトホール缶 / パスタごはん / 人参レタス / 海老 / 豚肉 / 赤ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません