作るのめんどくさいなと思った時に家にあったもので、パパっと作りました。このレシピの生い立ちわがやは元ラーメン屋だからか、チャーハンを親も自分も時々作ります。だからか、時々食べるものに困ると私はなんでもチャーハンにしてしまいます。
- キャベツ(ざく切り・あまりものでOK) 適量
- ご飯 お茶碗1杯
- ツナ缶 1缶
- トマトジュース(無塩) 適量(フライパン1周くらい)
- ★白ゴマ 適量
- ★青のり 適量
- ☆キャベツ 適量
- ☆漬物 適量
作り方
-
1
ツナ缶は油を切っておく。フライパンにツナとご飯、トマトジュース、キャベツを入れて弱火で炒める。
-
2
フライパンにへばりつく前に火を止めてお皿に盛りつける。
-
3
★をふりかけ、☆を付け合わせとして添える。
-
4
※味が薄いと思うので、炒める時にこしょうや塩はお好みで。
コツ・ポイント漬物は、きゅーちゃんや野沢菜など、あるものでOK。ツナに若干油が付いているし、トマトジューズでリゾット風になるかなと思ったので(水分を吸い取られてしまったのでそうもいかなかったけど)、サラダ油を入れていませんが、こげに注意。