トマトジュースでドライカレー

トマトジュース入りです☆市販のカレールーを使って短時間でできる簡単ドライカレーです☆
このレシピの生い立ち
育児奮闘中のため、なかなか料理する時間がとれないので簡単にできるものを、と考えました。そしてドライカレーが急に食べたくなったので☆ トマトジュースがたくさんあったので入れてみたところ、まろやかになり、案外美味しくできました☆
余ったのは次に日のお弁当用に耐熱性のカップに入れてとろけるチーズをかけてトースターで焦げ目が付くまで焼いておかずの1品にしちゃいました◎

材料

  1. 挽き肉(豚肉or牛豚合挽き) 300g
  2. たまねぎ 1個
  3. じゃがいも 2個
  4. にんじん 1/2本
  5. カレールー 1/2パック
  6. にんにく 1かけ
  7. しょうが 1かけ
  8. トマトジュース 1缶(190g)
  9. 大1
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    たまねぎとにんにくとしょうがはみじん切り、じゃがいもとにんじんは火が通りやすいように小さめの一口大に切っておく。

  2. 2

    鍋に油を熱して、にんにく、しょうがを炒める。香りが出たらたまねぎ、挽き肉を炒める。色が変わったらにんじん、じゃがいもも炒める。

  3. 3

    カレールーを3かけ入れて一緒に炒め溶かす。

  4. 4

    水、トマトジュースを入れて蓋をしてしばらく煮込む。(固さを見て水の量は加減する。)

  5. 5

    残りのカレールーを加えて出来上がり。

    好みでカレー粉、ガラムマサラを加えても美味しい♪

コツ・ポイント

4の煮込み過程は我が家ではサーモスの鍋に入れて省エネしてます。

Tags:

しょうが / じゃがいも / たまねぎ / にんじん / にんにく / カレールー / トマトジュース / 挽き肉(豚肉or牛豚合挽き) / /

これらのレシピも気に入るかもしれません