パスタやピザのソースに。
肉や魚、野菜の料理にも。
使い方は無限大!
このレシピの生い立ち
YouTubeやレシピ本などを参考に、試行錯誤してできた味!
材料
- (炒める工程)
- 玉ねぎ 中2個
- 人参 1本
- にんにく 2欠
- 塩 少々
- オリーブオイル 大さじ4
- (煮込む工程)
- ホールトマト 2缶
- トマト(ミニトマトでもOK) 何個でも!
- 塩 小さじ1.5
- コショウ 適量
作り方
-
1
香味野菜(玉ねぎ、人参、ニンニク)をみじん切りにする。
-
2
(1)に軽く塩を振り、オリーブオイルで炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、弱火にし蓋をして20分ほど加熱する。
-
3
トマトは、半分カットにする。
※僕は皮はついたままで調理しますが…気になる人は剥いて下さい。 -
4
鍋に炒めた香味野菜、ホールトマト、トマトを入れる。
-
5
ホールトマトは潰しながら、中火で煮込む。
塩胡椒で味付けする。
-
6
水分が少なくなってきたら、弱火にする。
※焦がさないように時々混ぜる。水分がほとんどなくなったら完成!
-
7
余ったものは、ジップロックで冷凍保存OK!
-
8
ミートソースパスタを作ってみました。
コツ・ポイント
フレッシュトマトだけでも、OKですが、旨味の強いホールトマトはやはり外せません!