トマトと野菜のスープ

野菜は、なんでもOK♪
仕上げにチーズやパセリなどお好みで♪
このレシピの生い立ち
風邪ひいた〜
あったかい栄養満点のスープを♪
ダイエットにも◯。

材料

  1. ベーコン 130g
  2. たまねぎ 2個
  3. セロリ 2本
  4. ズッキーニ 1本
  5. にんじん 1本
  6. 赤パプリカ 1個
  7. 黄パプリカ 1個
  8. キャベツ 1/2個
  9. マッシュルーム 12個
  10. にんにく 1片
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. お水 2500cc
  13. 固形ブイヨン 3個
  14. お塩 小さじ1.5
  15. ホワイトペッパー 小さじ1/2
  16. トマト缶 400g

作り方

  1. 1

    野菜はなんでもOK

    • トマトと野菜のスープ♪作り方1写真
  2. 2

    ベーコンと野菜は

    同じような幅に切っておきます。

    だいたい5〜8mm程度。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方2写真
  3. 3

    鍋にオリーブオイル大さじ2

    みじん切りしたにんにくとベーコンを入れて香りをだします。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方3写真
  4. 4

    たまねぎ、セロリ、にんじん

    パプリカ、ズッキーニ、を加えしんなりするまで炒めます。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方4写真
  5. 5

    先の野菜がしんなりしたら

    マッシュルームとキャベツも加えて炒めます。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方5写真
  6. 6

    べつの鍋に

    お水2500ccに固形ブイヨンを3個入れて

    スープを作ります。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方6写真
  7. 7

    野菜を炒めた鍋にスープと

    香り出しにセロリの葉の部分

    トマト缶を加えて中火より少し弱火で

    5〜10煮込みます。

    • トマトと野菜のスープ♪作り方7写真
  8. 8

    ブイヨンの塩分もあるので

    塩コショウは味を見ながら

    今回はお塩小さじ1.5 コショウ小さじ1/2

    • トマトと野菜のスープ♪作り方8写真
  9. 9

    器に入れて

    いただきまーす♡

    • トマトと野菜のスープ♪作り方9写真

コツ・ポイント

にんにくとベーコンを炒めるとき

コクを出すならバターで

ダイエット重視ならオリーブオイルで♪

Tags:

お塩 / お水 / たまねぎ / にんじん / にんにく / オリーブオイル / キャベツ / ズッキーニ / セロリ / トマト缶 / ベーコン / ホワイトペッパー / マッシュルーム / 固形ブイヨン / 赤パプリカ / 黄パプリカ

これらのレシピも気に入るかもしれません