トマトと胡瓜と玉子の辛味中華炒め

中華屋さんでは定番のおかずです♪
このレシピの生い立ち
中華屋さんで定番のおかずをおちゃのこさいさいの調味料でアレンジしました♪

材料

  1. トマト 1玉
  2. キュウリ 1本
  3. 玉子 2個
  4. 白ネギ 1/2本
  5. 生姜スライス(千切りしておく) 2枚分
  6. にんにく 2枚
  7. 塩胡椒 少々
  8. ごま油 大さじ1
  9. <合わせ調味料>
  10. 醤油 大さじ1
  11. 大さじ1/2
  12. 砂糖 大さじ1/2
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 小さじ2
  15. 京ラー油 大さじ1
  16. 舞妓はんひぃ~ひぃ~一味 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油・ニンニク・生姜を入れ中火で加熱する。

  2. 2

    香りが出たら強火にし、トマトとキュウリを入れさっと炒めて取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンに油を小さじ1ほど足して温める。

  4. 4

    油が温まったら、溶き卵を流し入れてS字にさっとかき混ぜ、2.の野菜を入れる。

  5. 5

    玉子と野菜が馴染んだら、鍋肌から<合わせ調味料>を入れ強火でさっと炒める。

  6. 6

    器に盛り付け、刻んだネギを散らして完成。

コツ・ポイント

★卵は混ぜすぎず、3~4回お箸で混ぜるだけでOK!

★胡瓜はたて半分にカットし、スプーンでタネをとっておくと青臭さがなくなりシャキッと炒まります。

★トマトも横半分にカットし、同じく種を取ってください♪

Tags:

ごま油 / にんにく / オイスターソース / キュウリ / トマト / 京ラー油 / 塩胡椒 / 水溶き片栗粉 / 玉子 / 生姜スライス(千切りしておく) / 白ネギ / 砂糖 / 舞妓はんひぃ~ひぃ~一味 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません