一口サイズのピンチョスはパーティーに最適!
口の中でトマトの酸味が広がります!
このレシピの生い立ち
ドライトマトが残っていたのでパーティー用にピンチョスタイプで作ってみました。
材料
- 豚挽き肉 150g
- ドライトマト 乾燥3枚
- パン粉 小さじ1
- 牛乳 大さじ1
- イタリアンハーブソルト 小さじ1
- ブロッコリー 小さめ6個
- (あれば)コーングリッツ まぶす程度
- 粉チーズ 小さじ1
作り方
-
1
ドライトマトをお湯で10分ほど戻す。柔らかくなったらみじん切りにする。
-
2
ブロッコリーは塩でもんだあと、スチームケースにいれて2分加熱。
-
3
ボウルに挽肉、ドライトマト、ハーブソルト、をいれて粘りが出るまでよく混ぜ合わせる
-
4
粗熱がとれたブロッコリーを2の挽肉種で包みまんまるく形を整える。
-
5
3のボールにコーングリッツをまぶす。
-
6
スチームケースに重ならないようにボールを置き上から粉チーズをかける。
-
7
180度のオーブンで15分焼加減をみながら焼き上げて完成。
ピックなどをさしてパーティーなどのピンチョス風に♪
コツ・ポイント
スチームケースがなかったら耐熱皿にふわっとラップをかけて加熱してもOK!
コーングリッツはなかったらパン粉をまぶしてもいいですね~。
コーングリッツはなかったらパン粉をまぶしてもいいですね~。