トマトとほうれん草のつゆだく玉子焼き

とてもつゆだくな和風昆布だしの玉子焼き。このレシピの生い立ち栄養バランスのとれた、和風だしの効いている、おすすめの玉子焼きです。

  1. 2個
  2. ほうれん草 3~4束
  3. トマト 中玉1/3個
  4. 昆布だしつゆ 中さじ1
  5. 50cc
  6. 砂糖 中さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を敷いて、中火である程度熱したら、3cm程度に切ったほうれん草を入れ、しんなりするまで炒めます。

  2. 2

    卵、昆布だしつゆ、水、砂糖をよく混ぜたら、ほうれん草、一口大に切ったトマトを加えます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしいて、中火で再びある程度加熱します。先ほどの具材を流し入れます。

  4. 4

    様子を見ながら、中火で1分程度加熱後、弱火にします。中まで完全に火が通る前に火を止めます。

  5. 5

    お皿に盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント三つ葉や春菊などの香草を使ってもおいしいです。

Tags:

ほうれん草 / トマト / / 昆布だしつゆ / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません