トマトづくし

大量のトマト入手♪やっぱ寒い季節はあったかぁ~いトマトで体も心もぽっかほかぁ~(笑)
パスタとジャガイモも入って、結構な食べ応えがありますよ♪
このレシピの生い立ち
妹の家の大量のトマトをみて、食べたくなったから♪

材料

  1. トマト 6個
  2. パスタ 10本位
  3. チーズ 適宜
  4. ジャガイモ 1個
  5. ★小麦粉 大さじ2
  6. ★バター 大さじ2
  7. ★ミルク 500cc位調整してね
  8. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモを一個、洗って、少し水滴がついたまま、ラップでふわっとくるみ、4分ほどチンしておきます。

    その後、オーブンを200度に予熱しておきます。

  2. 2

    ジャガイモは皮をむいて、少し大きめの角切りにしておきます。

  3. 3

    次にホワイトソースを作ります。

    フライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れます。丸っこくまとまったら、分離しない程度に、少しずつミルクを投入し、好みのとろとろ加減になるまで、ミルクを調整しながら入れ、最後に軽く塩を振っておきます。

  4. 4

    トマトをヘタの部分を下にして、上から1.5センチ位の所から、切ります。中身をくりぬいて、器のようにします。

    パスタは適当に手で2~3センチの長さにポキポキ折ってください。

  5. 5

    後はミルフィーユのように、トマトの器に層になるように入れていくだけです♪

    ・ホワイトソース

    ・パスタ

    ・ホワイトソース

    ・チーズ

    ・ホワイトソース

    こんな感じ♪

  6. 6

    後は予熱しておいた、オーブンに入れ、焦げないように焼き目をつける程度

    (15分~20分位)に焼いて出来上がりです♪トマトの器の周りに、きのこを切ってオリーブオイル&塩を振って一緒に焼いても最高ですよ!

  7. 7

    くりぬいたトマトの中身で、次の日にやる手抜き料理です♪耐熱皿に、残ったホワイトソースやら、チーズ、パスタ、あればミートソースなどを重ね、最後にトマトのくりぬき汁を入れ、真ん中に、鶏もも肉に、塩とオリーブオイルを塗って上において焼くだけ。

    • トマトづくし♪作り方7写真

コツ・ポイント

ミートソースを多めに作ってストックしてある場合は、ラザニア風に、一緒に重ねていくと、なお、濃厚になっておいしいですよ♪

ホワイトソースを作りながら、トマトくりぬきつつって、やって大体30分もあればできる一品なのに、豪華に見えるところがいいよね♪

Tags:

★バター / ★ミルク / ★塩 / ★小麦粉 / ジャガイモ / チーズ / トマト / パスタ

これらのレシピも気に入るかもしれません