加熱したトマトは甘くて美味しい(*^^*) ビールやワインと一緒に、パンにも合う!
このレシピの生い立ち
トマトが沢山残っていたので使いきるために考えました。料理教室で習った【ココット】がベースのお料理です。
材料
- トマトかミニトマト 1袋
- しめじ 1/2
- 胡桃 8~10個
- 青じそ 約5枚
- シーチキン 1缶
- 塩コショウ 適量
- オリーブオイル 適量
- ブラックペッパー 適量
- とろけるチーズ 適量
- 粉チーズ 適量
作り方
-
1
材料を用意① トマトは一口大に切る、しめじはいしづきを取る、青じそは千切りにする。
-
2
材料を用意② 胡桃は2センチぐらいに手で割る、シーチキンはオイルを切っておく。
-
3
胡桃をローストする。180度でオーブンを予熱、クッキングシートに【2】の胡桃をのせ、予熱が終わり次第、5分間焼く。
-
4
しめじはフライパンで炒めて、塩コショウで味付けをしておく。
-
5
ボールに【1~4】を入れ、塩コショウをして軽く混ぜる。耐熱皿に移してお好みでブラックペッパー→チーズ→粉チーズをかける。
-
6
予熱の出来たオーブン(180度)で15分間焼いたら出来上がり。※目安はチーズが少し色づく程度です。
コツ・ポイント
胡桃をローストするので手早く出来れば【6】の予熱は不要です。オイルタイプではないシーチキンの場合は【5】でオリーブオイルをかけて下さい。オーブンで焼いている間に食材が干からびるのを防ぐためです。