トトリムクと呼ばれる韓国のどんぐり豆腐とベビーリーフをピリ辛だれで絡めた、和え物です。このレシピの生い立ちトトリムクの和え物は春菊を使うのが定番のようですが、旬の時期でないために、ベビーリーフと合わせました。
- トトリムク 1/4丁(100g)
- ベビーリーフ 1パック
- ☆長ねぎ(白い部分) 10cm程度
- ☆醤油 大さじ1
- ☆砂糖 小さじ1/2
- ☆コチュカル(韓国粉唐辛子) 小さじ1
- ☆おろしにんにく 小さじ1
- ☆胡麻油 小さじ1
- ☆白炒り胡麻 小さじ1
作り方
-
1
トトリムクと呼ばれる、どんぐりの粉を寒天で固めた豆腐を用意します。
-
2
ベビーリーフは水洗いし、水気を拭き取っておきます。
-
3
長ねぎをみじん切りにします。
-
4
☆の材料を混ぜ合わせます。
-
5
トトリムクを幅1cm長さ5cm程度の拍子切りにし、ベビーリーフと手順4のたれを絡めます。
-
6
お皿に盛り付けて、完成です。
コツ・ポイントベビーリーフ以外にも、サンチュやレタス等、お好みの葉野菜でアレンジ出来ます。