トップ入りお弁当おかず一週間

一週間分のお弁当おかずです
このレシピの生い立ち
少しでも朝を楽に!

材料

  1. ①小松菜 1袋
  2. ①人参 1本
  3. ①うすあげ 2枚
  4. ①シャンタン 大さじ半分
  5. ①ごま油 白ごま 適量
  6. ②レンコン 2本
  7. ②人参 1本
  8. ②うすあげ 2枚
  9. ②しょうゆ みりん 大さじ2
  10. ②砂糖 小さじ1
  11. ②本だし 小さじ1
  12. ②みず 50cc
  13. ③かぼちゃ煮物調味料
  14. ③しょうゆ 大さじ1
  15. ③みりん 大さじ2
  16. ③本だし 小さじ半分
  17. ③みず 50cc
  18. ④合挽きミンチ 300グラム
  19. ④玉ねぎ 1個
  20. ④卵 1個
  21. ④ホールトマト 半缶
  22. ④コンソメ 小さじ1〜2
  23. ④早ゆでマカロニ 適量

作り方

  1. 1

    ①小松菜と人参の中華おひたし

    小松菜、人参、うすあげを切ります

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方1写真
  2. 2

    材料をごま油で炒めて調味料をいれ、しんなりするまで蓋をします。

    最後に白ごまをからめます。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方2写真
  3. 3

    ②きんぴらレンコン

    レンコンは水にさらし、人参、うすあげを切ります。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方3写真
  4. 4

    材料を炒めて、調味料をいれます。

    最後に黒ごまをからめます

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方4写真
  5. 5

    ③ かぼちゃで2品

    かぼちゃサラダ

    かぼちゃの煮物

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方5写真
  6. 6

    半分は皮をむいてレンジで4分ほどチンします。

    半分は食べやすい大きさに切ります。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方6写真
  7. 7

    かぼちゃのサラダ

    柔らかくなったかぼちゃとゆで卵を潰し、塩こしょうをします。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方7写真
  8. 8

    かぼちゃサラダは丸めてカップにいれます。

    お弁当箱に入れる時にマヨネーズをつけるといいですよ

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方8写真
  9. 9

    かぼちゃの煮物

    水、調味料を入れて煮ます

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方9写真
  10. 10

    水分がなくなるまで煮ます。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方10写真
  11. 11

    ④ トマト煮込みハンバーグ

    玉ねぎを炒めて、さまし、ミンチと塩こしょう、卵を混ぜて成形します。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方11写真
  12. 12

    少し、小さめですね

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方12写真
  13. 13

    両面を焼き、ホールトマト半分、コンソメを入れ、5〜10分煮込みます。

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方13写真
  14. 14

    ハンバーグを取り出すと、ソースが余りました。

    そこで、早ゆでマカロニ!

    もう一品!

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方14写真
  15. 15

    残った水分わ良い感じに吸って

    トマトソースマカロニに!

    お好みで乾燥バジル、粉チーズを絡めても美味しいです

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方15写真
  16. 16

    材料が冷めて、カップに入れたら出来上がりです!

    家族3人一週間分のお弁当です!

    • トップ10入り〜!お弁当おかず一週間2作り方16写真

コツ・ポイント

かぼちゃサラダはお弁当に入れるときにマヨネーズを

Tags:

①うすあげ / ①ごま油 白ごま / ①シャンタン / ①人参 / ①小松菜 / ②うすあげ / ②しょうゆ みりん / ②みず / ②レンコン / ②人参 / ②本だし / ②砂糖 / ③しょうゆ / ③みず / ③みりん / ③本だし / ④コンソメ / ④ホールトマト / ④卵 / ④合挽きミンチ / ④早ゆでマカロニ / ④玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません