ケーキにトッピングするのにぴったりな甘いドライオレンジ&レモンです!そのまま食べても、余ったシロップを炭酸水で割っても♡
材料
- オレンジ 2個
- レモン 2個
- 水 オレンジorレモンが浸るぐらい
- 砂糖 オレンジ→50g レモン→70g
- 重曹 オレンジやレモンを洗うぶん(各 約大さじ1)
作り方
-
1
オレンジとレモンをよく重曹で洗う
-
2
鍋にたっぷりの水を張りオレンジとレモン別々の鍋で茹でる。沸騰したら火を止め冷たい水でよく洗う
-
3
オレンジとレモンそれぞれ薄く輪切りにし、別々の鍋で少し顔を出すぐらいの水を入れる
-
4
砂糖を入れ弱火で様子を見ながら約30分煮込む。その後火を止め一晩浸しておく。
-
5
クッキングペーパーに重ならない様に並べ予熱した120度のオーブンで30分焼く。ひっくり返して15分焼いて完成
-
6
ケーキのトッピングなどに余ればチョコレートをかけても美味しいです
-
7
残ったシロップは炭酸水やお酒と割って飲んだり、スポンジに染み込ませても★レモンのシロップは煮林檎を作る時にも使えます
コツ・ポイント
オレンジ、レモンが柔らかくなり過ぎたら火を止める事が大切です