なぜか突然にスコーンが作りたくなるのです。シンプルで簡単です。
このレシピの生い立ち
スコーン大好きです。さっと手早く簡単に作れるレシピですよ。(´⊙ω⊙`)
材料
- 薄力粉 250g
- ベーキングパウダー 大さじ1
- きびさとう 25g
- バター 50g
- 卵 1個
- 牛乳 大さじ2
- プレーンヨーグルト 50g
- デーツ 6〜7粒
作り方
-
1
デーツは、半分にちぎって種をだし。細かく刻みます。
-
2
ボールに粉達を入れて、泡立て器でぐるぐる。これで振るわなくて大丈夫です‼
-
3
卵、ヨーグルト、牛乳をボールに入れて混ぜ合わせておきます。
-
4
バターはギリギリまで、冷蔵庫に。冷たいまま、サイコロ状にカット。
-
5
粉のボールに、コロコロバターをいれます。両手でバターを小さく潰し、こすりあわせながら粉に馴染ませ、さらさらにします。
-
6
粉とバターをフードプロセッサーに入れて、ガーッとまわしても出来ます。さらさらになったらすぐに止めてね。混ぜすぎ注意です。
-
7
さらさらになった粉の真ん中にくぼみを作って、そのなかに2の卵液を投入。ヘラで混ぜていきます。
-
8
まだ、粉が残ってるうちに、細かくしたデーツをいれます。
-
9
粉っぽくてまとまらなければ、牛乳を大さじ1ずつ加えます。
-
10
手でまるくまとめて、クッキングシートの上で2㎝位の厚さに潰します。
-
11
半分にカット。
-
12
そして、その二つを重ねてまとめて。またカットし、重ねて。三回繰り返します。
-
13
適当な大きさにカットして、並べます。
-
14
オーブン180℃ 15分焼きます。甘い香りが~✴立ち込めてきます。美味しいですよ。
コツ・ポイント
コネ過ぎないように。デーツをレーズン、チョコレート、いろいろとアレンジ出来ます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑生地に抹茶、ココアなど、大さじ1程度混ぜてもOK。