デミグラスソース味の洋風親子丼☆このレシピの生い立ちふと思い立ち、醤油ベースではなくデミグラスソース味の洋風な親子丼を作ってみました!もちろん鶏肉にデミグラスソースはよく合いますし、長ネギもよくマッチしてたいへん美味しゅうございます。当然、白いごはんにもベストマッチです☆作り方も簡単!
- ごはん 丼1杯
- 鶏肉(胸でも腿でも可) 1/2枚
- 卵 1個
- 長ネギ 1/3本
- デミグラスソース(ハヤシライスのルゥなどでも可) 小鉢1杯ほど
- みりん ひとまわし
- 赤ワイン ひとまわし
- オリーブオイル 少々
- バター 大さじ1杯
- 白コショウ 少々
- 黒コショウ 少々
- 一味唐辛子 少々
- 乾燥バジル 少々
作り方
-
1
下準備として鶏肉を包丁の背でよく叩き、赤ワイン、塩コショウ、乾燥バジルを塗してしばらく置いておく。
-
2
鶏肉は一口大に、長ネギは斜め切りにする。
-
3
フライパンにオリーブオイルを敷き、鶏肉、長ネギを火が通るまで炒める。
-
4
フライパンに水1カップとデミグラスソース、バター、みりん、赤ワイン、白コショウ、一味を加え、水気が半分になるまで煮込む。
-
5
フライパンに雑に溶いた卵(※かき混ぜすぎず白身と黄味が少し分離している気味が良い)をかけ入れ、半熟になったら火を止める。
-
6
丼にご飯を盛り、⑤をかけ、その上に乾燥バジル、黒コショウもかければ出来上がり☆
コツ・ポイント鶏肉は胸でも腿でも部位はお好みで。包丁の背で叩き、赤ワインをかけてしばらく置いておくと、鶏肉が柔らかくて美味しくなります。卵はかき混ぜすぎず、白身と黄味が少し分離しているくらいに雑にとくのがコツ。