パン粉がなかったためつなぎは片栗粉で作ってみましたこのレシピの生い立ちデミグラスハンバーグを久々に作ってみたくて!
- 玉ねぎ 1玉
- 挽肉 200g
- 卵 1個
- 片栗粉 大さじ2
- 油 少々
- 水 50ml
- ソース
- 水 20ml
- ケチャップ 大さじ3
- ウイスターソース 大さじ1
- バター 5g
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにしてレンジで2分ほどチンする
-
2
玉ねぎを冷ましてキッチンペーパーで水分を取っておく
-
3
ボウルに挽肉、卵、塩胡椒、片栗粉、玉ねぎを入れて捏ねる
-
4
まとまったら空気を抜いて丸く形成する。冷蔵庫で少し寝かせると○
-
5
フライパンに油を少し引きハンバーグを入れた状態で火をつけて両面焼く
-
6
水50mlを入れて蒸し焼きにするハンバーグに竹串を刺して透明の汁なら火が通っているので○
-
7
少し水分を飛ばして、ハンバーグを取り出しソースの材料を入れる
-
8
ソースが煮たつぐらい温めてハンバーグにかけると完成
コツ・ポイント玉ねぎを先にレンジで火を通しておくことで甘みが増します!その際玉ねぎの水分を取るのを忘れないように!